Dolby Atmos スペシャルコンテンツ

Dolby ATMOS
ドルビーアトモス
配信期間: 2024年6月19日(水) 10:00〜
足立美緒
『想像、そしてダンス』ダイジェストミュージックビデオ
2K映像 + Dolby Atmos / Stereo

イベントコード :5HQM
シリアルコード :GDTA53H7


2次元コードを読み取るとNeSTREAM LIVEアプリが起動し、イベントコード・シリアルコードが自動で入力されます。
(アプリがない場合は各Appストアへ移動します)
*Dolby Atmos非対応機種では音が出ない場合があります。アプリのSwitch機能からステレオを選択してお楽しみください。
対応デバイスについてはこちら

2次元コードを読み取るとNeSTREAM LIVEアプリが起動し、イベントコード・シリアルコードが自動で入力されます。


(アプリがない場合は各Appストアへ移動します)*Dolby Atmos非対応機種では音が出ない場合があります。アプリのSwitch機能からステレオを選択してお楽しみください。
対応デバイスについてはこちら

雅楽器や邦楽器を現代のサウンドトラックとして、「伝統」のイメージを更新してきた作曲家・足立美緒による1st EP『想像、そしてダンス』。そのダイジェストミュージックビデオをNeSTREAM LIVEにて先行公開します。

『想像、そしてダンス』は2020年から2021年にパンデミックを背景として制作した、雅楽器や箏をフィーチャーした6曲を収録した配信EP。
足立美緒が主宰する邦楽器・雅楽器×作曲グループ「音・音(おんおん)」の2020年のスペシャルアルバム『Imagine Peaceful Moments』と、ダンサー・meicaと雅楽師・清田裕美子との期間限定ユニットに提供した30秒の楽曲からそれぞれ3曲ずつ収録。
それらの楽曲は生演奏とアンビエントなエレクトロニックサウンドや環境音等が融合し、新しくもどこか懐かしい音風景を紡ぎ出す。

苦難が世界を否応なく狭める時代にも、私たちの創造性は小さな部屋から無限の風景を想像し、日常の隙間にある祝祭に踊り出ることができる。

老舗レコーディングスタジオ「音響ハウス」の最新鋭のスタジオでDolby Atmos Mixを制作。リスナーを包み込む臨場感で体験いただけます。

全6曲を各種サービスにて配信中。Apple Music、Amazon MusicではDolby Atmosの空間オーディオに対応しております。
配信はこちら

収録曲
1. 遠くの波音 / 龍笛:清田裕美子、箏:森梓紗
2. Reflection / 龍笛:清田裕美子
3. Perfect Life(完全無欠な日常) / 龍笛&楽琵琶:清田裕美子
4. 月に語らう / 楽琵琶&ピアノ:清田裕美子
5. stop or step -足跡のその先へ- / 楽琵琶&ピアノ:清田裕美子
6. 春に抱かれ、海は漂う / 十七絃箏:森梓紗

作曲・ビジュアルデザイン:足立美緒
龍笛、楽琵琶、ピアノ:清田裕美子
箏、十七絃箏:森梓紗
Dolby Atmosミキシング:飯村大貴(音響ハウス)
プロデューサー:葦澤伸太郎
製作:SASSO、rhapsodie musique

 


演奏者 左:清田裕美子、右:森梓紗


rhapsodie musiqueウェブサイト
https://rhapsodie.jp/musique.html

《ミュージックビデオクレジット》
監督・撮影・編集:足立美緒
テキストデザイン・編集:Mina(Komorebifilm)
出演:meica

足立美緒
足立美緒
アーティスト情報
足立美緒

作曲家・サウンドデザイナー。東京藝術大学音楽環境創造科首席卒業、同大学院修了。大学在学中よりコンサート作品、映像、CM、ゲーム、舞台や展示空間などの音楽を制作。龍笛や笙などの雅楽器、箏などの邦楽器のための作品に力を入れており、 2017年より雅楽・邦楽・作曲グループ「音・音」主宰。近年は立体音響インスタレーションも手がける。2023年、箏・雅楽器×Dolby Atmosによる1st EP『想像、そしてダンス』を配信リリース。

公式ウェブサイト
https://mio-adachi.com/